2015年3月28日土曜日

ひどい!新規と継続では全く同じ条件でも保険額が異なるイーデザイン損保

え?なんで更新のお知らせと新規の見積もりで値段が違う

このブログを書き始めたとき、イーデザイン損保の継続見積もりは出来ない状態でした。なので、新規に加入するという設定(他社からの移動)で見積もりを取って記事として掲載していました。

そして、先日継続の見積もりが出来るようになったので見積もりを行ってみたところ…
あれ!?なんだか継続の方が見積もりが高いのです。

新規の見積もりだと54,510円なのに継続だと59,900円とか。
およそ5千円の差がありました。
何度見積もり直してもわかりませんし、条件を比べても全く同じ条件でした。

見積もりシステムの不具合か、コールセンターに問い合わせてみる

もしかするとオンライン見積もりの不具合では無いかと思いコールセンターに問い合わせてみました。
継続と新規で見積もりの値段が異なるのですがこれはどう言うことでしょうか?と言う私の問い合わせに対して・・・

「新規と継続ではリスク細分の計算が異なります」

という回答を頂きました。つまり、新規と継続では値段が違うのは当たり前だというのです。なんと言うことでしょう。
今までそんなことがあるなんて知らなかったのでかなりショックでした。

私の経験のなかでこんな事があったのはイーデザイン損保が初めてです。

新規は優遇され継続は損する日本的なパターン

きっとこのようなロジックなのだと思いますが、日本の携帯電話のように新規の場合は新規会員獲得のインセンティブや、加入者に値段を訴求するために安めの保険料設定にしていると思われます。

加入してしまったら、そのまま惰性で継続する事が多いと思われるので、こっそり値段を高めに設定するようにしているのでしょう。

なんというか、本当に酷い話だと思いました。

結論

イーデザイン損保には1年だけ加入するのがお得だと思います。次の年は別の保険会社に移動して、また翌年に新規として戻ってくるのが良いと思います。

不用なお金を取られないようにしっかりいろんな会社を見ていかなければと思いました。
保険見積もりで家電が当たる!

1 件のコメント:

  1. 実は、私もイーデザインで更新しようと見積もりを出してみると、異常に高い金額しか出ません。事故も無くまったく同条件ですよ! ちなみに新規で見積もりを出すと、以前と同じく安い金額が出ます。その差年間で約16,000円です。びっくりです。これは詐欺ではないんでしょうが、こんな事が罷り通る世の中なのか? 皆さん気を付けましょう。

    返信削除